Home » コンピュータ関係 » Webディレクターってどんな職業?

Webディレクターってどんな職業?

WEBディレクター

Webディレクターの仕事内容

Webディレクターとは、文字通りWebサイトのディレクション作業を行うための仕事です。

今や企業にとって公式サイトは当然の広報活動になっており、さらにインターネットショップ経営やアプリの開発など、インターネットを使ったサービスは欠かせないインフラとなっています。

Webディレクターはそうした今時のインターネットユーザーのニーズに応え、どのようなサイト構築やサービスの提供を行っていくことが望ましいかということを提案していきます。

Web関連の仕事としては、Webデザイナーやプログラマーなどがありますが、Webディレクターはその上流過程を担当しているのです。

最初にクライアントと打ち合わせをして、どういったサイトやサービスを作っていくかということをまとめ、そこから仕様書を作ります。

さらに仕様書の内容に従って、デザイナーやプログラマーに依頼をして製作指揮をとっていきます。

Webディレクターとして仕事に就く方法

Webディレクターとして勤務をしていくためには、まずはWeb関連のサービスについて詳しく知っておく必要があります。

そのためほとんどの場合、Webディレクターとなる前にWebデザイナーやプログラマーなどの下流工程の仕事を経験し、そこからディレクションについて学んでいくというルートが一般的です。

主な勤務先となるのはWebを取り扱う広告代理店やデザイン事務所、印刷会社や大企業のWeb事業部です。

大規模なWeb開発を受ける企業になると、Webディレクターのさらに上にマネージャーがつき、そこから複数のディレクターと開発エンジニアのチームになって、一つのサービスを構築していくことになります。

フリーランスなど個人や零細企業としてWeb構築を行う場合もあり、そうした時は個人で仕事を受け付け小規模開発を行うか、もしくは大規模なサービス開発の時に一時的に参加をするというような形をとります。
中には、特定の業種に特化することで、競合と差別化を行っているフリーランスもいます。
例えば接骨院のホームページ制作会社の場合、整骨院についての豊富な知識を活かし、患者さんから求められる情報を過不足なくカバーするサイトを作成しています。

必要資格の有無

Webディレクターとして仕事をしていくために必須となる資格はありません。
むしろそうしたサービス開発は過去の実績が高く評価されるので、まずは何らかの形でWeb業界で仕事をしていくということが勧められます。

民間資格としてはWeb検定の「Webディレクション」があります。
これは集客やKPI設計といった運用面を重視した資格で、プロジェクトマネジメントやそのサービスを使った集客方法の基礎を学ぶことが可能です。

既にWebデザイナーやエンジニアとして勤務している人がこの資格を取得することにより、ディレクターやマネージャーとしてキャリアアップをするということもよく行われています。

同じくWeb検定ではデザイン系やマーケティング系の資格があるので、そちらと合わせて受験するのもおすすめです。